偏差値36発達障害でも賢く生きる。

大人の発達障害者です。学生時代の偏差値は36、コミュニケーションも苦手でした。でも中堅大学を卒業し、今は毎日自分と向き合って明るく生きています。賢く生きるってのは、社会生活も勉強もプライベートも楽しく生きられること。元タレント・現フリーランスマネジャー

人生哲学

人を喜ばせるサプライズの哲学(その2・どこにでも潜むサプライズ)

こんにちは!マリーナです。人をびっくりさせて喜ばせるのって楽しいですよね! 前回の記事では、サプライズパーティーについて書いたので、今回はもっと手軽なサプライズを紹介したいです! 前回↓ babymarina.hatenablog.com もうすぐお正月ですね!お澄ま…

人を喜ばせるサプライズの哲学(その1・特別な日)

こんにちは!マリーナです。 皆さんは、サプライズをしたことがあるでしょうか?人をびっくりさせるような方法で喜ばせるって、楽しいですよね。今回は、私が体験したサプライズと、実際行ったサプライズについてお話します。その1の記事では、ビッグなサプ…

成功者20人と食事して知った、彼らの共通点。

こんにちは!マリーナです。前回、フォロワーさん何名から「もっと聞きたい」「色んな世界があるんだなあ」と言われたことについて、ぶっちゃけてみようかな、と思います。 babymarina.hatenablog.com ↑の記事ですね。この記事の中でも、恐らく反響があった…

障害者手帳でささやかな幸せを。

マリーナです。 私は、障害者手帳(精神)2級です。暇になると、障害者手帳でささやかな幸せを見出してます。 公園に無料で入れます。(ちなみに東京在住)それだけ。 ま、中々悪くないですよ。 もっと有効活用したくても、瞼の病気じゃ、身体障害者手帳は…

偏差値36が偏差値60のクラスへ行く理由ー偏差値が全てではないけれどー

こんにちは、マリーナです。 今回は、高校時代のお話。今、成績で悩む子とか、発達障害持ちの子供の進路で悩むお母さんお父さんなどに特に読んで欲しいです。 私は、とんでもなく偏差値の低い子供でした。そんな私は 高校時代平均偏差値60台のクラスに移りま…

「何も出来ない」からこそ、毎日「あらゆること」に手を出します!

こんにちは、マリーナです。二回目の投稿ですね。今回は、まず私の人生観と行動してる事について話します。よく発達障害は能力に凹凸があり、こだわりが強いと言われます。 そのこだわりを社会に活かせばいい??間違ってはいないです! 例えば、私はアニメ…